ポリセロが開発され実現した即席ラーメン

現代の食品包装を支えているプラスチック包装材は、単一素材でできているものは稀で、ほとんどがラミネートフィルムのような積層や、ボトルの多層化で作られています。その先鞭を切ったとされているのが、20世紀中頃に開発された「ポリセロ」と呼ばれる複合材で、それぞれ得意とする機能を活かす素材の積層化でトータル的な特性を引き出すことに成功したものと言われています。具体的には、LDPE(低密度ポリエチレン)で優れた接着性と水蒸気遮断性を受け持たせ、セロファンで足りないガスバリアー性を補填するといった具合です。このポリセロの登場を契機に、油脂を含む即席ラーメンなど「即席」と冠された数々の商品の登場を促し、さらに日本発ともいえる「脱酸素剤」包装へと応用され、機能性包装材という言葉が知られるようになっていきました。

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る